ホーム > 沿革

箕面市体育連盟の沿革

更新日:2009/12/28
S30年(1955) 4月 リングテニスなどのリーダーグループとして、本連盟の前身である「箕面レクリェーションクラブ」が発足
31年(1956) 11月 全国レクリェーション大会における“リングテニス”のデモンストレーション会場として、町立南小学校(市立南小)が選ばれ、三笠宮殿下を迎え400人の参加で盛大に挙行
32年(1957) 4月 市内所在の職域、地域団体の代表25人が集まり、体育レクリェーション協会結成準備会(発起人会)を結成
  8月 広島県で開かれた全国レクリェーション大会で、全国表彰受賞。
  10月 第1回市民体育祭が、二中運動場に於いて約1000人が参加し、レクリェーション的な大会が開催(現在の市民総合体育大会の起源)
33年(1958) 10月 初代の会長、副会長が決定し、リーダーグループから「箕面市体育レクリェーション協会」に改組
36年(1961) 8月 第1回こども会ソフトボール大会開催
  11月 従来の市民体育祭を各種目別に総合して第5回市民体育大会として復活
38年(1963) 6月 大阪府スポーツ少年団本部が結成。これに呼応して「箕面市スポーツ少年団本部」を設置
  11月 大阪府教育委員会より体育功労団体表彰受賞
  12月 新規約制定(箕面市体育レクリェーション協会規約)
39年(1964) 11月 市民体育館市民野球場開場
40年(1965) 7月 第一市民プール(新稲)、第2市民プール(止々呂美)開設
43年(1968) 10月 ・体育功労団体として文部大臣表彰受賞
・第1回スポーツカーニバル開催
 体育の日”に市民参加のスポーツ行事として定着
44年(1969) 2月 第1回市民マラソン大会開催
48年(1973) 5月 第1総合運動場市民テニスコート開設
  6月 1回豊能地区大会 第27回大阪府総合体育大会
49年(1973) 5月 第1回地域子ども会駅伝競走
52年(1977) 4月 規約全文改正。急速なスポーツ人口の増加に対処し、各種目団体の確立を図るため団体加盟方式に改組した。(野球、ソフトボール、バレーボール、テニス、卓球、剣道、居合道、少林寺拳法、柔道、民踊、スキーの11協会とスポーツ少年団)
53年(1978) 4月 第1回武道演武大会開催
  9月 箕面市体協要覧(初刊)を発刊
54年(1979) 4月 第二総合運動場(多目的グラウンド、テニスコート)竣工
  8月 本年度より大阪府総合体育大会派遣選手激励会を開催
55年(1980) 6月 第二総合運動場市民プール竣工記念開催
56年(1981) 5月 第二総合運動場の体育館竣工
57年(1982) 1月 箕面市立武道館竣工。記念事業として山下泰裕選手による10人掛試合および小中学生対象の柔道指導教室の開催
60年(1985) 6月 第29回春季市民総合体育大会で、体協創立30周年を記念して全協会の合同開会式を開催し、全員に記念品を配布
  9月 体協創立30周年記念事業として“エアロビクスの集い”を開催した。指導者ナンシー・リー、外インストラクター数名
  11月 「体協創立30周年記念式典開催」功労者を表彰し、記念事業として箕面市体協要覧を改訂し発刊
61年(1886) 8月  第1回箕面まつりに参画
62年(1987) 2月 ・市制施行30周年記念市民駅伝競走大会 於第二総合運動場
・市制施行30周年記念
  武道連盟結成10周年・第9回箕面市武道演武大会 於武道館
・市制施行30周年記念・日中国交正常化15周年記念
  卓球協会10周年記念
  日中交歓卓球大会箕面大会 於第二総合運動場
H3年(1991) 5月  「箕面市体育レクリェーション協会」から「箕面市体育連盟」に改称
  10月  第2総合運動場テニスコート夜間照明の設置
7年(1995) 11月 ・箕面市体育連盟40周年記念/箕面市バレーボール協会20周年記念事業として、全日本男子バレーボール紅白試合を第二総合市民体育館で開催
・ 「箕面市体育連盟40周年記念式典」を文化センターにて開催。
記念式典において功労者を表彰。また、記念誌を発刊
8年(1996)  6月  第一総合運動場(スカイアリーナ)開設竣工記念イベント
  7月 第52回国民体育大会柔道競技リハーサル大会(全国教員柔道大会)開催
9年(1997) 1月 第52回国民体育大会柔道競技国体旗引き継ぎ式
  9月 第52回国民体育大会デモンストレーションとしてのスポーツ行事、ペタンク大会を開催
  10月 ・第30回市民スポーツカーニバル(国体炬火イベント)開催
・「第52回国民体育大会柔道競技会開催」 常陸宮・同妃両殿下ご来訪
11年(1999) 10月  第13回全国健康福祉祭「ねんりんピック」大阪プレ大会を開催
12年(2000) 4月 スポーツ奨励受託事業としてスポーツの集い6種目、市民スポーツ教室5種目開始
  11月 ・第13回全国健康福祉祭「ねんりんピック」大阪大会を開催
・囲碁交流大会および囲碁フェスタインみのお−箕面本因坊戦開催

13年(2001) 4月 箕面市立総合運動場管理業務の一部を民間会社に委託
14年(2002) 1月 体育連盟主催のソフトエアロビクス教室を開講
14年(2002) 4月 オーパスシステム(スポーツ施設情報システム)運用開始

  8月 ・箕面版NPO団体登録を申請
・第56回府総体ソフトボール一般女子優勝−4連覇
  11月 北摂7市3町身体障害者体育大会運営協力
15年(2003) 4月 ・箕面版NPO団体登録認可
・箕面市体育連盟事務所を武道館内に開設
  8月 子供会ソフトボール大会を第43回ジュニアソフトボール大会に改称

  10月 体育連盟50周年記念行事専門部会を設置
16年(2004) 4月 「祝箕面市体育連盟50周年記念大会」の冠をつけ、軟式野球大会を皮切りに春季市民大会を開催
  5月  体育連盟50周年記念行事専門部会として、行事部会、式典部会、表彰部会、記念誌発行部会が活動開始
  8月  第37回箕面まつりにおいて、市内スポーツ少年団員の少年少女が箕面市在住のアテネオリンピック出場選手(米田容子さん、廣田遥さん)の応援プラカードを掲げ、サントリーサンバーズ現役選手と体連フラッグ部隊と共に行進
  9月  体育連盟50周年記念事業として協会対抗ボーリング大会を開催(21チーム)
  11月 「体育連盟50周年記念式典開催」於箕面観光ホテル
  ・記念講演「サントリーサンバース5連覇の軌跡」鳥羽賢二氏
  ・特別参加(柔道野村、シンクロ米田、トランポリン広田各選手)
17年(2005) 6月 指定管理者制度導入のため「箕面市立総合運動場条例」全文改正
  8月 体育連盟「箕面市立総合運動場の指定管理者申込み」
18年(2006) 4月 ・箕面市立総合運動場「指定管理者」導入(潟Tンアメニティ)
・「祝・市制施行50周年記念」春季・秋季市民大会開催

  11月 市制50周年記念式典 於グリーン会館
19年(2007) 8月 第61回大阪府総合体育大会中央大会を豊能・三島地区で開催
  2月 市民マラソンが箕面森町にコース変更されて開催
20年(2008) 7月 「箕面まつり」フラッグ隊参加から協会デモストレーション型に変更
  2月 第1回箕面森町妙見山麓マラソン大会開催(豊能町と共催)
21年(2009) 4月 新規加盟協会「バスケット、ペタンク、グランドゴルフ」の3協会
  7月 箕面市緊急プラン「ゼロ試案」に対するパブリックコメント
  10月 ・体育連盟「専門委員会設置要項」策定
・スポーツカーニバル開催(特別ゲスト卓球小野誠治、寺田愛さん)
  11月  協会会長会開催 於箕面観光ホテル
  12月  体育連盟ホームページ公開
     
     

ページ上へもどるこのページTOPへ

1